トップページ ≫ 学校案内

学校案内

 以下からご覧になりたい項目をクリックしてください。

  • 概要
  • スクールミッション
  • スクールポリシー
  • Q&A
  • 教育課程 ・令和3年度入学生・令和4年度入学生 ・令和5年度入学生
  • 学校生活の規定
  • 校長挨拶
  • 沿革
  • アクセスマップ
  • 概要

    校舎全景

    学校名:愛知県立愛知商業高等学校
    所在地:名古屋市東区徳川一丁目12番1号
    TEL:052-935-3480
    FAX:052-935-3470
    創 立:大正8年(1919年) 3月14日

    スクールミッション

    校舎全景

    〇本県の商業教育の拠点として、ビジネスに関する知識・技術と自ら考える姿勢を備え、社会の変化に柔軟に対応できる職業人の育成を目指す学校

    〇豊かな人間性、社会性、創造性を備え、責任感に富み、ビジネスを通して社会の発展に寄与しようとする生徒の育成を目指す学校

    スクールポリシー

    1 目指す生徒像(3つの「きめる」)

     〇 こころを「きめる」

      ・愛知商業高校生の誇りをもち、何事にも頑張ることができる人

     〇 自分で「きめる」

      ・ビジネスの視点を身に付け、自ら主体的に活動できる人

     〇 将来を「きめる」

      ・社会との関わりの中で、自らの人生を切り拓くことができる人

    2 本校における学び(5つの「つなげる」)

     〇「社会」につなげる

      ・すべての教科・科目で外部講師を招聘し、実践的体験型活動の実践

      ・これからの商業教育の基盤としてデジタル人材の育成

      ・ケースメソッドを用いた授業展開で生徒が主役の学びを実現

      ・地域創生やSDGsの視点を持ち、探究型授業の重視

      ・「会計言語」「プログラミング言語」「外国語」教育の充実

     〇「就職」につなげる

      ・インターンシップの実施

      ・社会性を養うために目的のあるアルバイトの認定

      ・企業との連携協定による新規雇用の開拓

      ・就職希望者内定率100%の実現                     

     〇「進学」につなげる

      ・商業高校ならではの進学指導の重視

      ・大学へのチャレンジに対し手厚いサポートの実施

      ・大学、専門学校との連携強化による上級ビジネス教育活動の実践

     〇「資格取得」につなげる

      ・専門学校との連携強化で、高度な資格取得の実現

     〇「ビジネスマナーの習得」につなげる

      ・TPOに合わせた服装を自分で考える機会の創出

      ・ビジネスの視点を生かした校則への転換

    3 入学を期待する生徒像(求める7つのキャラクター)

     〇 自分の「理想」や「夢」を持っている人

     〇 どんな時も「正しい」道を歩める人

     〇 常に「明るく」「楽しく」できる人

     〇 他者を尊重し、「助け合い」ができる人

     〇 「自ら進んで」活動できる人

     〇 「義務」と「責任」をしっかりと果たせる人

     〇 「友情」に篤(あつ)い人

    Q&A

    【高校の学び】

    Q 商業高校は、どんなことを学ぶのですか?
    A 商業高校では、普通科目に加えて、商業に関する専門科目を全体の3割程度学びます。商業科目は高校になって初めて学ぶ科目ばかりですので、誰もが同時に学習をスタートできます。中学時代苦手な科目があった人も安心です。

    【商業の学び】

    Q 会計ビジネス科ではどのようなことを学びますか?
    A 「覚える」のではなく、なぜそうなるのかを「考える」ことで、会計は楽しくなります。 企業の決算書から読み解く力はもちろん、数字から経営戦略を考える「会計思考力」を身に付けた人材を育成します。

    Q ITビジネス科ではどのようなことを学びますか?
    A 最先端のICT機器を用いたアウトプット重視の学習プログラムを用意し、 論理的な思考力やデザインシンキングのスキル、情報リテラシーの専門性を身に付け、SEやプログラマ等の進路選択を可能とします。

    Q グローバルビジネス科ではどのようなことを学びますか?
    A 複雑化する現代社会において、求められるのは幅広い視野と多彩な視点です。英語やアジア圏の語学スキルと経済を学び、世界中で活躍するためのビジネススキルを獲得できます。

    Q 入学時に学科を選択するのですか?
    A 1年生では全員が商業に関する基礎科目を学びます。 2学期に原則希望により所属する学科を選択し、2年生時からそれぞれ専門分野をより深く学ぶ3つの小学科(ITビジネス科、会計ビジネス科、グローバルビジネス科)に分かれ、それぞれの分野の専門知識を学びます。

    Q 検定や資格はどのようなものが取得できますか?
    A 簿記検定、情報処理検定は、ほぼ全員が1年生のうちに取得します。学年が上がるにつれて、難易度の高い検定や資格にもチャレンジできます。

    【学校生活】

    Q 生徒全体の男女比はどんな感じですか?
    A 学年によって変化しますが、75%が女子生徒、25%が男子生徒です。

    Q 授業時間帯はどのようになっていますか?
    A 朝のSTが8時35分から始まり、1時間目の開始は8時50分からです。
    昼食時間は12時40分から13時20分です。
    通常6時間目の終了時間は15時10分です。
    (月曜日のみ7時間授業となりますので終了時間が16時となります)

    Q 制服はどのような形式に変更するのですか?
    A 令和5年度、制服をフルモデルチェンジしました。 ブレザーの色調のベースはブラウンですが、本校の制服では25色以上の原毛を合わせて作っているため、光の加減等により見た目の色の印象が異なるように工夫されています。 女子のボトムスは3種類のスカートとスラックスから好きなものだけ購入できます。プリーツタイプ、フレアタイプのスカートとスラックスはオールシーズン対応の生地ですので経済的です。 リボン4種類やネクタイ4種類とバリエーションも多く、自由に購入することができます。カーディガンはベージュ基調、ベストはホワイト基調のものを採用しました。

    Q 私服登校があると聞きましたが?
    A 毎週金曜日を「オフィスカジュアルデー」とし、フォーマル過ぎずオフィスにふさわしい適度にカジュアルな私服での服装を自ら考え登校できる機会を設けています。

    Q 購買はありますか?
    A いわゆる常設の購買はありません。 近隣の社会福祉施設のパン販売(税込み100円)が基本毎日あります。 この4月からスマホのLINEを通じて注文できる弁当(税込450円)も導入しました。 さらに、スクールグリコ(グリコが展開する置き菓子サービス「オフィスグリコ」の学校版)を昼休みに自由に購入できます。 もちろんドリンクの自動販売機もあります。

    Q 修学旅行はどこへ行くのですか?
    A ITビジネス科、会計ビジネス科は国内(関西方面)、グローバルビジネス科は、海外(台湾)を現在検討しています。ただし、海外への渡航が困難な場合は、国内となります。

    【通学】

    Q 先輩たちはどのような地域から通学していますか?
    A 約6割の生徒が名古屋市内から、約4割の生徒が広く愛知県内から通学しています。北は犬山市、西は愛西市、南は常滑市、東は安城市あたりから通学している生徒もいます。出身中学校では220校あまりの中学校から通学しています。

    Q 通学にはどのような方法がありますか?
    A 公共交通機関での通学が約8割、自転車通学が約2割です。 自転車通学の条件は、本校から自宅までの距離が1km以上4km以下となっています。

    Q 最寄りの駅はどこですか?
    A 地下鉄では桜通線「車道」駅で本校まで徒歩13分です。 名鉄では瀬戸線「森下」駅で本校まで徒歩13分です。 バス利用の場合は、「山口町」バス停から徒歩5分、「東区役所」バス停からは徒歩1分です。

    Q 主要駅からの通学時間はどれくらいかかりますか?
    A 名古屋駅から地下鉄と徒歩利用で23分、金山駅から地下鉄と徒歩利用で30分と検索されます。(Google map利用)

    【卒業後の進路】

    Q 高校卒業後の進路はどうですか?
    A これまでは約6割の生徒が地域の有力企業へ就職、約4割の生徒が主に大学や専門学校へ進学しています。 就職進学ともに学校推薦を受け、試験に臨む生徒がほとんどです。 近年では上級学校への進学を希望する生徒の割合が就職希望の割合より多くなっています。

    Q 就職や進学に有利な学科はありますか?
    A ありません。どの学科からも平等に就職や進学が可能です。ただし、就職や進学を見据えた学科選択は大切なことです。

    Q 就職や進学はどのように決定するのですか?
    A 3年間の学業成績や外部模擬試験、その他学校での生活状況等を総合的に判断して決定されます。

    Q 就職や進学はいつ決定するのですか?
    A 最終的に、進路希望票を学校に提出するのは3年生の7月初旬です。 ただし、希望する進路先を早めに決定し、周到に準備することが重要になります。

    Q 就職希望者はどのような職種に就職するのですか?
    A 就職希望者の多くの生徒は事務職に就職します(7割程度)。 一部、専門技術職、販売職、サービス職、生産職等を希望し就職する生徒もいます。

    Q 大学進学ではどのような制度を活用するのですか?
    A 多くの生徒は指定校推薦(昨年度35名)、公募推薦(昨年度10名)の制度を活用しています。 指定校推薦では、明治大学、中央大学、愛知県内のほとんどの私立大学(南山大学、名城大学、愛知大学、金城学院大学、愛知工業大学等)から推薦をいただいています。また公募推薦を活用し、滋賀大学、名古屋市立大学等国公立大学に合格する先輩もいます。

    Q 大学進学等のための補習はありますか?
    A 昨年度から授業後に、自らの希望によって参加できるアカデミアプロジェクトを設置しました。 日商簿記検定や情報処理技術者試験など高度な試験対策や入試を見据えた小論文対策や英語検定対策、英語の長文読解対策を行っています。

    【部活動】

    Q 愛知商業高校にはどんな部活動がありますか?
    A 次の運動部と文化部があります。
    【運動部(12部)】
    硬式野球部、陸上競技部、剣道部、弓道部、フェンシング部、女子バレーボール部、 女子ハンドボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、卓球部、 テニス部、ダンス部

    【文化部(18部)】
    経理研究部、珠算部、ワープロ部、英文ワープロ部、速記部(令和5年度から募集停止)、 商業美術部、ユネスコクラブ、ESS部(英会話部)、バトン部、演劇部、茶華道部、 書道部、写真部、音楽部、放送部、情報処理部、文芸部、吹奏楽部(令和5年度は募集せず希望者は音楽部とともに活動)

    Q 部活動はどんな感じで活動していますか?
    A 今年から全員加入を撤廃しましたので、1年生から入部は自由です。 ただ実際には、多くの先輩たち(今年度の1年生は97%加入)が、運動・文化を問わず様々な部活動で活躍しています。

    Q 大会等で上位入賞をしている部活動はありますか?
    A ほとんどの部活動が熱心に練習し、県・東海・全国大会出場など顕著な成績をあげています。
    野球部(男子)
    愛知県高等学校優勝野球大会ベスト8
      バスケットボール部(女子)
    名古屋北支部予選会 優勝
      ハンドボール部(女子)
    市内県立大会 優勝
      弓道部(女子)
    名古屋北支部予選会 優勝
      フェンシング部(女子)
    東海高等学校選抜大会 2位
      経理研究部
    全国簿記電卓競技大会 優勝
      珠算部
    全国簿記電卓競技大会 電卓の部優勝
      英文ワープロ部
    全国パソコン技能競技大会 準優勝
      ワープロ部
    東海地区商業実務競技大会 準優勝
      バトン部
    バトントワーリング全国大会 銀賞
      書道部
    全国書道パフォーマンス甲子園出場
      ユネスコクラブ
    全国生徒商業研究発表大会 奨励賞

    【アルバイト】

    Q アルバイトはできますか?
    A はい。昨年度までアルバイトは3年生の2学期末から認めていましたが、今年度から届出制になり、簡易な申請により2年生からアルバイトが可能となりました。 インターンシップからアルバイトへつなぐことができる税理士事務所やIT企業等も今後拡充し、順次学校から紹介する予定です。

    【学校生活でかかる費用】

    Q 入学時にかかる費用はどれくらいですか
    A 主に以下の費用がかかります。
       入学料: 5,650円
        教科書代:約18,000円
       制服:約40,000円
       (ブレザー、スカート、ブラウス等)
       体操服、スリッパ等:約15,000円

    Q 1年生時にかかる費用はどれくらいですか
    A PTA会費、教育振興費、生徒会費、学年積立金、空調設備会費、学年会費、校外活動費として約100,000円程度かかります。本年度は4月に50,000円、7月、10月、1月にそれぞれ17,000円を徴収しました。

    【学校説明会】

    Q 学校説明会はいつ開催されますか?
    A 学校説明会は6月、8月、10月、12月に実施します。